2008年02月21日
1/87の危険な世界

京商表参道だけで売っているらしいハイテックモデル。
興味のある方は京商のホームページに詳しく書いてあります。
http://www.kyosho.com/jpn/shop/omotesando/high-tech/index.html

なんせ、この大きさですから!
HPを見ると結構、ラインアップあるんですね!
こんなの揃えだしたら大変なことになります。
ドイツのクラフトマンの製作なんですね。

Gmundクーペまでありました。


906もいいですが、キャリアカーもいいです。

エンジンが載っているのもすごいですが、ボンネットとトランクフードのステッカーがすごいです!

GmundさんのブログでTJさんと私がかがみこんで見ていたのはコレだったのです。
ウィンカーのリフレクターといっていいのでしょうか?
ライトの前の四角いパーツに「R8」のロゴが入っていたのです。
でも写っていませんね!

R8の背中にある心臓です。
3人とも、あまり興味なし…。
********************************************************************
「カルマンギア100台きららミーティング」
2008年10月18日(土)~19日(日)
※18日は前夜祭のみ
開催場所:山中湖交流プラザきらら臨時駐車場
山中湖一周パレードも実施します。
参加カルマン募集中!
公式HP:http://www.karmannghia100cars.com/
ドイツで行われたカルマンギア50周年行事の映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=wiz10sHHl2w
********************************************************************
でも、確かに凄い作りですよね。
アウトウニオンもどっちかというと、ポルシェ博物館に置いて欲しいと思いました。
でも、どうやって上の段に積んだんだろう?
アパチャーアングル少ないレースカー、鼻先が当たると思うんだけど??
TJさん、どう思います??
値段もなかなか・・・(=∀=:
・・・で何買われたんですか~~(笑
私の家内工業、ペンチとニッパとハンドドリル、ヤスリの世界では 1/18 が精一杯です。
それこそ今、キャリアカーを作っています。
上に何を載せてやろうか・・・今から楽しみです !
・・・乗れるものなら・・・orz
本物を何台もコレクションできるような人なら買うんでしょうね~。
「この中の、全部ください!」なんて大人買いできたら気持ちいいでしょうね~!!
アウトウニオン、思いっきりアウディの丸四つが入っているので、ポルシェは抵抗ないですかね…。
なるほど!
たしかに906のロングノーズなんか特にぶつかりそうですね!
どうやって載せたのでしょう…?
今回、なにも…
TJさんだけでした。買い物したの。
1/18のキャリアカーっていったら、1m超えますね!!
それはそれで、すごい世界です!
絶対見せてくださいね!
少なくともこのショールームは気持ちよく運転席に座らせてはくれますよ!
コーヒー飲めて、アンケートに答えたらお土産ももらえますから、ぜひ、一度!
それでも 45cm 程にはなりますので、もうケースには収まりません。
分解してしまっておくようです。
しかしまだまだ先は長いです・・・
昔の積載車で後ろ側に上下する台のようなのがあって手回しで角度調整がしているタイプはあったと思いますが、このポルシェのはどんな構造なんでしょうね!?
どうせなら、6台くらい載せられるやつ、作ってほしいなあ…!!
期待してます!
段つきも、弁当箱も大好きです!
でも、買えない…(笑)
諭吉に余裕があったらまず本物につぎ込みそうです。さらに余裕があったら本物の台数が増えて、さらに余裕があったら…ほしいなあ…。
すいません、残念ながらそれはありえないです。
何故なら、キャスティングするストーリーがありません・・・
そうですかあ…
残念だなあ…
「ヒストリックカーイベントを終えて…」
「撤収…」
「あるエンスーのイベント準備」
なんていかが?
自走が前提。
ひとりじゃ1台しか運転できませんから…
複数台出したい人はキャリアカー出すしかないわけで…
いるかー・・・たくさん持っている人・・・
自分中心で、考えてもみなかった !?
ヒストリックカーオートモビルではポルシェ5~6台持ち込んでいる方がいました。
今度のタイムマシーンフェスティバルにも3台持ち込みそうな方もいらっしゃるし…。
1/1のコレクターの方って世の中にはたくさんいらっしゃるようで…。
ポルシェで良かった
ロータスだったらカード出してるかも(笑)
京商の方、次はロータスのシリーズで行くと言ってましたよ!(…って、ウソうそ)